2021 総選挙政策
総選挙政策
なにより、いのち。ぶれずに、つらぬく(2021.10.11)
2021総選挙パンフ(PDF)
個別の政策
気候危機を打開する日本共産党の2030戦略(2021.9.1)
コロナ危機を乗り越え、暮らしに安心と希望を――日本共産党の新経済提言(2021.9.22)
ジェンダー平等の日本へ いまこそ政治の転換を(2021.10.1)
●市民連合の「衆議院総選挙における野党共通政策の提言――命を守るために政治の転換を――」(2021.9.27)
分野別政策
- 1、コロナ・感染症対策――新型コロナウイルス感染症から国民の命・健康・暮らしを守ります
- 2、労働・雇用――コロナ危機から労働者を守り、8時間働けばふつうに暮らせる社会をつくります
- 3、年金――頼れる年金制度に......年金7兆円削減計画(マクロ経済スライド)を廃止して「減らない年金」にします。低年金の底上げと無年金問題を解決します
- 4、医療――自公政権に壊された医療体制を再生・強化し、高すぎる国保料(税)と窓口負担の軽減で、安全・安心の治療を受けられる制度へ
- 5、介護――コロナ危機から介護の基盤を守り、制度改悪にストップをかけ、高齢者も現役世代も安心できる公的介護制度に改革します
- 6、福祉・生活保護――生活に困っている人への支援を抜本的に強化し、くらしと人権を守ります
- 7、女性とジェンダー――男女賃金格差是正、「痴漢」ゼロ、女性の人権、女性の政治参加・「パリテ」(男女同数)推進
- 8、リプロダクティブ・ヘルス&ライツ――リプロダクティブ・ヘルス&ライツの視点にたった政治を
- 9、選択的夫婦別姓――民法を改正し、ただちに選択的夫婦別姓制度を導入します
- 10、女性に対する暴力をなくす――刑法やDV防止法の改正、被害者に寄り添う支援の強化を
- 11、ハラスメント――ハラスメント禁止を法律に明記し、制裁と被害者救済の体制強化を
- 12、性的マイノリティー・LGBT/SOGI――性的マイノリティーの人たちの人権と生活向上のために
- 13、子ども・子育て――子どもの権利が守られ、安心して子育てできる、希望ある社会をつくります
- 14、ヘイトスピーチ
- 15、子どもの貧困――子どもの貧困の解決に力を合わせてとりくみます
- 16、交通安全対策――子ども・高齢者等を事故から守る、自動車優先から歩行者優先へ
- 17、若者/青年・学生
- 18、少子化問題――国民のくらしを支え、人間らしい生活を保障する政治、経済、社会への転換で、少子化の克服を
- 19、貧困――日本社会のあらゆる分野に広がる、貧困と格差を是正します
- 20、保育――保育基準、保育士の処遇を抜本的に引き上げ、規制緩和から拡充路線に転換します
- 21、高齢者――高齢者が安心してくらせる社会をつくります
- 22、障害者・障害児――自己責任の押し付けをやめさせ、権利としての障害者福祉・医療の確立を
- 23、難病・小児慢性疾病――難病法・児童福祉法を拡充し、総合的な対策を推進します
- 24、薬物依存症――危険薬物の実効ある規制、薬物依存症の治療・回復をすすめます
- 25、受動喫煙対策――望まない受動喫煙の全面禁止を実行します
- 26、税制――消費税減税・廃止、富裕層と大企業を優遇する不公平税制をただし、格差を是正します
- 27、財源提案――社会保障などの財源は、消費税にたよらずに確保できます
- 28、金融――破たんした「異次元の金融緩和」をやめ、国民の暮らし、中小企業を支える金融政策に転換します
- 29、GAFA、プラットフォーマー――GAFA、プラットフォーマーの優越的地位の乱用を防ぎ、個人のプライバシーを守ります
- 30、中小企業――中小企業憲章と小規模企業振興基本法を活かして中小企業支援を抜本的に強め、全国津々浦々の地域を元気にします
- 31、農業・農山村――効率優先の農政を根本から転換し、 家族農業を中心に持続可能な農業と農山村を再生します
- 32、森林・林業――政府の「林業成長産業化」政策を見直し持続可能な林業をめざします
- 33、漁業・水産業――沿岸漁業者の経営安定と地域・魚種の特徴にあった資源管理をすすめ、水産物の安定供給と漁村地域の再生をはかります
- 34、被災者支援・復興・防災対策――住民のいのちとくらし最優先に、災害に強いまちづくり、国土づくりをすすめます。
- 35、原発問題――「原発ゼロ基本法」を制定し、原発ゼロの日本を――再稼働をやめ、原発・核燃サイクルからの撤退、福島原発事故被害者への全面賠償を
- 36、エネルギー――気候危機を打開するエネルギー政策へ転換し、地域と住民の力に依拠した再生可能エネルギーの推進を
- 37、環境――持続可能な経済・社会を実現するため、環境問題に真剣に取り組みます
- 38、気候変動――9月1日、「気候危機を打開する日本共産党の2030戦略」を発表しました
- 39、動物愛護――ペットの殺処分を減らし、人と動物が共生する社会を目指す
- 40、国民のための公共事業政策――大規模開発優先から安心・安全の防災・老朽化対策に公共事業の大転換を
- 41、交通・運輸――いのち・安全、国民の足をまもる交通運輸政策へ
- 42、リニア新幹線――リニア中央新幹線建設事業を中止する決断を、関連する大規模開発工事の中止含む抜本的な見直しを
- 43、住民のための都市再生・まちづくり――特定大企業が稼げる都市再生・まちづくりではなく、住民の生活、福祉を支えるまちづくり政策への転換を
- 44、観光――大企業・インバウンド優先の観光政策から地域・住民最優先の政策へ
- 45、住宅・マンション――市場優先から「住まいは人権」の住宅政策へ
- 46、通信・郵政――どこでも誰でも安心して利用できる通信を確保します 民営化による矛盾をただす抜本的見直しで郵政事業を再生します
- 47、放送と表現の自由――放送への権力の介入を許しません。放送における「言論、表現の自由」を徹底し、政府から独立した監督機関を設置します
- 48、地方自治――地方自治を壊す政治を転換し、コロナから住民の命と暮らしを守り、憲法の「地方自治の本旨」にもとづく自治体のとりくみを応援します
- 49、公務員制度――内閣人事局、「官邸官僚」、企業からの「出向」職員、定員合理化計画、労働基本権の回復、労働条件、天下り、独立行政法人
- 50、情報公開・公文書管理――公文書の隠蔽・改ざん・破棄・ねつ造、民主主義、国民の知る権利、公文書管理・情報公開
- 51、「民意の届く」選挙制度改革・「政治とカネ」――小選挙区制廃止、企業・団体献金全面禁止、政党助成金廃止、参政権行使の保障
- 52、「国会改革」と議会制民主主義――行政監視機能、国政調査権、徹底審議、開かれた国会
- 53、消費者――消費者行政、食品安全、表示制度、悪徳商法対策、製造物責任法、消費者団体
- 54、NPO、NGO――NGO、NPOの社会的役割を積極的に評価し、自主性を尊重しつつ支援を拡充します。新型コロナによる影響に見合った支援が必要です。NGO、NPOの活動を危うくする安保法制=戦争法や土地利用規制法など監視立法などは即時廃止します
- 55、デジタル化問題、個人情報保護、マイナンバー――データ利活用、プライバシー権、自己情報コントロール権、デジタル庁、行政の住民サービス、マイナンバーカード
- 56、教育――子どもの尊厳を大切に支える教育へ
- 57、図書館――図書館サービスの後退、「委託」を許さず、身近に使いやすい図書館を
- 58、学術、科学・技術――官邸主導の軍事・イノベーション偏重から、「学問の自由」を保障する学術、科学・技術振興策に転換します
- 59、高等教育、大学改革――若者の学び成長する権利を保障し、市民に開かれた大学への発展を支えます
- 60、文化――文化・芸術を人間が生きる糧として大切に守り、発展させます
- 61、スポーツ――五輪・パラリンピックの改革とスポーツの多面的発展をめざします
- 62、憲法
- 63、秘密保護法廃止――国民の目・耳・口をふさぎ、「海外で戦争する国」へと道を開く希代の悪法――秘密保護法の廃止を求めます
- 64、共謀罪廃止・盗聴法拡大・刑訴法「改正」問題
- 65、歴史認識・「徴用工」・「慰安婦」・「靖国」――侵略戦争と植民地支配の反省の上に、アジア各国との友好・信頼関係の構築を
- 66、司法・警察――裁判員制度、えん罪、可視化、警察改革、犯罪被害者の権利 国民のための司法・警察制度に改革します
- 67、少年法――少年法の適用年齢引き下げに反対します
- 68、市民生活の安全と治安
- 69、外国人問題
- 70、アイヌ民族――先住民族としてのアイヌの権利を守ります
- 71、シベリア・モンゴル抑留者――シベリア・モンゴル抑留者の実態全容解明と遺骨収集をすすめ、抑留の歴史を継承します
- 72、自殺対策――自殺防止に全力を尽くし、自殺者をつくりださない社会をめざします
- 73、安保・基地・自衛隊
- 74、核兵器――日本共産党は被爆国の政党として、「人類の死活にかかわる核戦争の防止と核兵器の廃絶」を綱領にかかげ、その実現のために力を尽くしています
- 75、領土問題――領土・領有権問題-私たちはこう考えます
- 76、拉致問題
- 77、中国人権問題(香港、ウイグル問題)
- 78、南シナ海――一方的な現状変更と軍事的緊張を高める行動の中止を求める
- 79、ミャンマー――ミャンマー国軍によるクーデターを非難する
- 80、国際テロ対策――テロ根絶――非軍事の政治的・外交的対応こそ
- 81、ODA――貧困の解消と、経済・社会・環境保全の調和をめざす経済協力へ転換します
- 82、SDGs――市民社会がめざす未来を日本の政治に反映させる
- 83、カジノ問題――カジノ導入反対 ギャンブル依存症(賭博中毒)問題
- 84、学童保育――公的責任で学童保育を量的にも質的にも整備し、安心して過ごせる学童保育拡充路線へ
- 85、空襲被害者の救済のために――空襲被害者の救済と補償を実現します