2025年3月30日(日)
4月4日 オンライン決起集会
女性の願い届く政治に 日本共産党躍進へ
![]() |
東京都議選・参議院選挙で日本共産党の躍進をめざして、全国女性後援会と党ジェンダー平等委員会の共催で4月4日、全国の女性たちをつなぐオンライン決起集会をおこないます。田村智子委員長が「ジェンダー平等社会への力」(仮)をテーマに話します。女性たちにあきらめない生き方、希望を届ける決起集会にしようと準備を進めています。
「子どもが生まれてから謝ってばかりの人生。産院探すのも、保育園入るのも…」「子どもが不登校になり、子どもも私も苦しい。そんなとき、日本共産党の国会議員さんが国会で娘の『学校が嫌いです』という手紙を取りあげてくれて…」
女性の生きづらさ、子どもの不登校、選択的夫婦別姓や平和への思いなど、全国から5人の女性が、それぞれが抱える実態や政治への願い、共産党への期待をスピーチします。
この間の運動が世論を広げ、政治を動かし、切り開いてきたことも多くありますが、ジェンダーギャップ指数ランキングで146カ国中118位と遅れた日本で、今も多くの女性たちが苦しみ切実な願いを抱えています。そんな女性たちの切実な思いにこたえ、田村委員長がジェンダー平等社会を前に進めるうえで党が果たしている役割、議席の値打ちを話します。
田村委員長コメント
さまざまな生きづらさを抱えるみなさんの思い、願いと響き合うお話をしたいと準備しています。苦しみの根底にある自民党政治を変えること抜きには、ジェンダー平等社会への前進もありません。目前に迫った都議選・参議院選挙に勝利するためにも、ぜひみなさんにも日本共産党に入っていただきたい。そんな思いもこめてお話しします。
YouTubeで生配信
https://youtube.com/live/bC9rkubp6Dg