しんぶん赤旗

お問い合わせ

日本共産党

赤旗電子版の購読はこちら 赤旗電子版の購読はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加

2023年9月21日(木)

徹底追及 統一協会

SDGsを装いイベント

正体隠し 洗練された宣伝 相手にあわせて接近

 「統一協会(世界平和統一家庭連合)の勧誘活動を結果的に手伝ったような形になり、悔しい」―。こう語るのは群馬県内で2030年が達成期限の環境や開発に関わる国際目標SDGs(持続可能な開発目標)に取り組むAさん=40代男性=です。「注意していた」はずのAさんも巻き込まれた統一協会の接近方法とは―。(統一協会取材班)


写真

(写真)群馬県内で昨年7月に開かれたカレッジサミットのチラシ

 Aさんは、県内のSDGsの活動交流のための「共有サイト」をインターネット上でつくっています。

 その共有サイトに昨年7月、SDGs推進イベントなどを開いているという団体カレッジサミットに所属する大学生からAさんに、お願いが届きました。

記者の取材呼ぶ

 そのお願いとは、カレッジサミットを開催するので、そこで「発言してくれる学生を紹介してほしい」、さらにイベントを告知してほしい、というもの。

 Aさんは、イベントを共有サイトで告知。知人の学生Bさんに参加してもらいました。

 安倍晋三元首相の銃撃事件の2日後にあったイベントは、オンラインでも中継されました。しかし、主催者のカレッジサミットの報告は内容がとぼしく、Bさんの発言や他の大学から参加した教授ばかりが目立ちました。

 このイベントにAさんは違和感を持ちました。「学生がやっているとは思えない」からです。宣伝物のデザインが洗練されていることや、プレゼン方法、オンラインで使用した機材、マスコミに事前案内を出し、一般紙記者を取材に呼んでいたことです。

 その後、Aさんはカレッジサミットが統一協会の関連団体と知り、衝撃を受けます。カレッジサミットの代表は、協会の政治組織である国際勝共連合の学生団体「群馬大学カープ」のメンバーでした。

 「統一協会のイベントに無関係の学生を送り出した。あたかもBさんが協会の“顔”のように世間に見えてしまったし、格好のターゲットを教えてしまった」と悔やみます。

国連NGO使う

 さらにAさんは安倍氏銃撃事件後に「YSP(世界平和青年学生連合)」も統一協会の関連団体と知り、驚きました。「YSP群馬」とは昨年春、他の団体と共催でイベントを企画したことがあったからです(企画は新型コロナの感染拡大で中止)。YSPは協会の開祖・文鮮明が設立した団体です。

 21年夏、「宗教と関係は」というAさんの問いに、初対面のYSP群馬の代表は否定し、正体を隠していました。ゴミ拾い活動が地元テレビや新聞で紹介されたことや、「国連NGO」に認定されているという代表の説明に魅力を感じたといいます。「いま思えば、SDGsを巧みに使い“こちら好み”にあわせて接近したんだな」

 Aさんは「統一協会関係者と『すぐに見破れる』と思ったらダメ。他の団体とコラボ(共催)することで大きく見せ、有名な財団のゴミ拾いグッズを持つなどして“ブランド”作りが巧みだ」と警鐘を鳴らします。


pageup