2017年1月14日(土)
高校生の給付奨学金増 低所得向け
田村議員求める
|
低所得世帯の高校生に対し、教科書代など授業料以外の教育費負担を軽減する「高校生等奨学給付金」の第1子への給付が、2017年度予算で増額されます。日本共産党の田村智子参院議員が2015年から求めてきました。
増額となるのは、非課税世帯の全日制等の第1子。国公立で1万6300円増の年額7万5800円、私立で1万6800円増の同8万4000円となります。授業料以外の教育費とは、教科書費、教材費、通学用品費など。返済は不要です。受給するには保護者が都道府県に手続きをする必要があります。
第2子以降は、国公立で年額13万円弱、私立で13・8万円が支給されます。
14年度に創設された同制度の給付額は、第1子が約3・8万円でした。田村議員は「年額4万円足らずでは不十分だ」として第2子と同様13万円程度を支給するよう要求し、16年度は国公立で6万円弱、私立で約6・7万円の支給となりました。今回の増額はそれに続くものです。