「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2016年10月20日(木)

リニア建設 問題山積 共産党追及

財政投融資 JR東海への経営支援

清水議員

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

写真

(写真)質問する清水忠史議員=19日、衆院国交委

 日本共産党の清水忠史議員は19日の衆院国土交通委員会で、リニア新幹線への財政投融資(財投)はJR東海への経営支援であり、同社による「全額自己負担」の前提が崩れると追及しました。

 清水氏は、なぜ財投によって全線開業が最大8年前倒しできるのかも追及。国交省の奥田哲也鉄道局長は「JR東海が金利変動リスクや資金調達リスクを回避することができる」と答えました。

 清水氏は、JR東海が、“安定配当を維持しつつ、長期固定低利の財投によって経営リスクを低減できる”としていることを示し、「財投はJR東海への経営支援だ」と指摘。「『全額自己負担』としていた事業認可の前提が崩れる」と批判しました。

 清水氏は「最大8年前倒し」に保証があるのかも追及。奥田氏は「工期延長の可能性がないとはいえない」と、努力目標にすぎないことを認めました。

 清水氏は、リニア新幹線の効果とされている「人口7千万人の巨大都市圏スーパー・メガリージョン形成」を疑問視。2065年の推計人口8100万人(国立社会保障・人口問題研究所)に対し、三大都市圏に7千万人を維持するなら「いびつな国土となり、地方創生どころか地方消滅だ」と批判。一方で、JR東海の在来線にホームドア設置駅がないことなどを挙げ、「リニア建設より、安全対策や在来線の維持管理を優先させるべきだ」と強調しました。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって