「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2016年2月17日(水)

笹子トンネル事故 役員の過失認めず

横浜地裁判決 遺族らの訴え退ける

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

 9人が犠牲となった中央自動車道・笹子トンネル天井板崩落事故で、管理する中日本高速道路(名古屋市中区)の金子剛一社長(当時)らと子会社の社長ら役員4人の過失責任を問う損害賠償訴訟の判決言い渡しが16日、横浜地裁で行われました。


写真

(写真)判決後、取材に応じる石川さん(左から3人目)、小林さん(その右)ら原告の遺族ら=16日、横浜地裁前

 判決で市村弘裁判長は「被告らが天井板崩落事故の発生を予見できたと認めることはできない」などとして、遺族らの訴えを退けました。

 役員を訴えているのは、事故で犠牲となった石川友梨(ゆり)さん=当時(28)=ら青年5人の両親や姉妹ら遺族の12人。

 裁判で、原告側は「(崩落した)天井板の近接目視や打音点検を12年間行わないことが(中日本内の)規定にも違反することは明白。このような(打音点検をしない)計画を漫然と承認したことは被告らの重過失があった」などと主張してきました。

 昨年6月の被告尋問で金子元社長は「報告では点検要領にのっとって行われていると聞いている」などとのべていました。

 今回の判決では「事故発生まで、点検要領の内容や天井板の構造、過去の点検結果などを認識していなかった」として被告らに過失がなかったと判断しました。

 訴えられていたのは、中日本の金子元社長、吉川良一元専務と子会社の中日本ハイウェイエンジニアリング東京(エンジ社、東京都新宿区)の岩田久志元社長、風間匡副社長(現職)。

 判決後、石川友梨さん=当時(28)=の父、信一さん(66)は「裁判を起こした目的は原因究明、責任の所在、再発防止の三本柱。これでは責任の所在が明らかにならない」と厳しい表情で語りました。


 笹子トンネル事故 2012年12月2日午前8時ごろに上り線トンネル(山梨県甲州市と大月市)で天井板が約140メートルにわたって崩落し、9人死亡、2人が負傷しました。青年5人の遺族は13年2月、役員4人を山梨県警に告訴し、今も捜査中です。同年5月に両社を相手どり、損害賠償訴訟を起こし、中日本など2社に4億4300万円の賠償を命じる判決を出しました。14年2月に、役員4人に対する損害賠償訴訟を起こしました。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって