「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2015年7月12日(日)

盗聴法拡大

機器費用 事業者負担も

清水議員質問に刑事局長

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

写真

(写真)質問する清水忠史議員=10日、衆院法務委

 審議中の刑事訴訟法等改定案の柱の一つである盗聴法拡大に関して、新たに通信事業所内に導入する機器の購入・設置費用は通信事業者側に負担させようとしていることが、わかりました。10日の衆院法務委員会で、日本共産党の清水忠史議員に警察庁の三浦正充刑事局長が明らかにしました。

 同改定案は、携帯電話などの通信を自動的に記録・暗号化して傍受。現在義務付けられている通信事業者の立ち会いをなくす方向です。盗聴する通信が増大し、通信傍受監視サーバーや同制御サーバーなどを新たに通信事業者の施設に設置する必要が出てきます。

 清水議員が機器の設置費用は国と事業者のどちらか負担するのかを質問。三浦局長は「国が負担する予算措置は講じられていない。一定程度は通信事業者に負担いただく」と明言。「事業者の負担が過度なものにならないように配慮したい」と答えました。

 清水氏は新たな機器について「1台数千万円と言われている。(法改悪で)傍受回線が増えれば、莫大(ばくだい)な費用になる」と指摘しました。

 通信データを暗号化するシステム開発には国の経費として「10億円程度以上」(三浦局長)を見込んでいることも分かりました。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって