2015年2月3日(火)
「救出」で自衛隊出動可能
安倍首相 駆けつけ警護で武器使用も
安倍晋三首相は2日の参院予算委員会で、「邦人救出」のための海外派兵体制の強化へ前のめりの発言をくりかえしました。日本人人質事件を口実に集団的自衛権行使容認の「閣議決定」を具体化する危険な動きです。
安倍首相は、在外邦人「救出」に自衛隊が出動することについて、邦人が危険な状況に陥った場合、「受入国の了承の中で救出できない、輸送ができるが救出はできない中において、救出も可能にする議論を行っていきたい」と答弁。さらに自衛隊による「駆けつけ警護」で、民間人に及んでいる危険の除去、あるいは救出するために「武器の使用を可能にするということも検討していく」と表明。海外で邦人「救出」の軍事作戦を可能にする意向を明確にしました。
安倍首相は、米軍主導の有志連合による「イスラム国」に対する空爆への対応について問われ、自衛隊が後方支援することは「ありえない」と答弁しました。有志連合への自衛隊による後方支援は「憲法上は可能だ」(1月25のNHK番組)と明言しながら、国民の危惧(きぐ)、反発をおそれての矛盾した対応です。
集団的自衛権行使について安倍首相は、「地理的にどこだからそれが当てはまらない、近くなら当てはまるというということではない」と述べ、地理的制約はないことを表明しました。