「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2013年9月18日(水)

集団的自衛権行使可能に

解釈改憲 年内にも提言

安保法制懇

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

 政府は17日、安倍晋三首相の私的諮問機関である「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」(安保法制懇)の会合を7カ月ぶりに開きました。同懇談会は、歴代政権が憲法上、禁止してきた集団的自衛権の行使を可能にするとともに、「集団安全保障」に参加するための憲法解釈見直しを年内にも提言する見通しです。

 同日の会合には安倍首相も出席し、「国際協調主義に基づき積極的に世界の平和と安定に貢献する。積極的平和主義こそ日本が背負うべき21世紀の看板だ」と強調。さらに、「憲法制定以来の変化を直視し、新しい時代にふさわしい憲法解釈のあり方を検討する基礎となることを期待したい」と述べました。

 北岡伸一座長代理の説明によれば、17日の会合は、自衛権に関する「法制上の不備」が議題となりました。

 安保法制懇は2007年5月、第1次安倍政権の下で発足。「公海上での米艦防護」など4類型について検討し、08年6月に集団的自衛権の行使を求めた報告書を提出しました。首相は今年2月、安保法制懇を再度招集。「4類型」にとどまらない検討を求めました。懇談会の北岡伸一座長代理は、米国などの要請があれば、いつでも集団的自衛権の行使に踏み切ることができるよう、全面的な解禁を盛り込む考えを示しています。 

 首相は提言を受けて解釈変更に踏み切り、来年の通常国会以降に「国家安全保障基本法」など関連法の整備に着手したい考えです。ただ、各種世論調査を見ても解釈変更反対の声が多数を占めています。


見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって