「しんぶん赤旗」
日本共産党
メール

申し込み記者募集・見学会主張とコラム電話相談キーワードPRグッズ
日本共産党しんぶん赤旗前頁に戻る

2011年12月3日(土)

社会保障削減+消費税増税

「一体改悪」に突進

具体化急ぐ野田内閣

このエントリーをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 mixiチェック

 野田内閣が「社会保障と税の一体『改悪』」に突き進む姿勢を鮮明にしています。野田佳彦首相は「私が先頭に立ち、政府・与党内の議論をひっぱっていく」(1日)と表明。年内をめどに政府・与党で素案をまとめ、消費税の増税時期や増税幅を明示する意向です。

 野田首相は5日にも政府・与党幹部の「社会保障と税の一体改革推進本部」を立ち上げ、消費税増税と一体で社会保障改悪の具体的なメニューを決めようとしており、事態は緊迫しています。

 政府は社会保障審議会(厚労相の諮問機関)や行政刷新会議の「政策仕分け」で、社会保障のあらゆる分野に及ぶ改悪案を打ち出しています。

 年金では支給額を3〜5年かけて2・5%削減。さらにその後、「自動抑制策」(マクロ経済スライド)を発動し、毎年0・9%ずつ支給額を引き下げる方針です。

 介護では、要支援の人の利用料を2倍に引き上げるなど、利用者の負担を増やしてサービス利用を妨げる制度改悪を「順次具体化」すると表明。医療でも患者の負担を増やして受診を抑制し、医療費を削減する方向で、小泉政権時代の社会保障削減路線にすっかり戻っています。

 いまや「社会保障をよくするために消費税を上げる」というごまかしは破たんし、「消費税引き上げと表裏一体と位置付けられている社会保障の負担増や給付抑制」(「読売」1日付)とあけすけに指摘して、社会保障改悪の実行を迫る論調が幅をきかせています。消費税を増税しながら社会保障は切り捨てる「やらずぶったくり」が「一体改革」の正体だということは明白です。

表

見本紙 購読 ページの上にもどる
日本共産党 (c)日本共産党中央委員会 ご利用にあたって